アクアバンク」は、自宅にいながら「水素水」を飲めるということで話題になっています。
自宅で健康的な「おいしい水」を飲みながら料理などにもたくさん使えるのはうれしいことです。
アクアバンクは水道水を使うので、定期的な購入や重いボトル交換の必要がありません。

アクアバンクの機能概要・特徴
そもそもアクアバンクって何?アクアバンクってなんだろう」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

アクアバンク概要
- 原水は水道水なので、水の注文や受け取りは不要です。
- ボトルの交換が不要なので、無駄がなく、場所をとらない。
- コンセントさえあれば、どこでも設置可能。
- カートリッジ交換は月額料金に含まれているためメンテナンス費用がかからない。
アクアバンクは卓上型と床置き型のサーバーがあり、付属のピッチャーに水道水を注ぐだけなので、月々の水道代は水代だけです。
サーバーに水道水を注ぐだけなので、重いボトルの交換や空きボトルの保管が不要で、ゴミも出ないので環境にも優しい。
さらに、設置工事が不要で、コンセントさえあればどこにでも設置できるため、好きな場所に設置でき、部屋のレイアウトも自由にアレンジできます。
また、サーバーの年間保守料は月額料金に含まれており、サーバー本体やパーツの除菌・洗浄からカートリッジ交換まですべて無料です。
アクアバンクのサーバー種類
アクアバンクのウォーターサーバーには、ロングタイプとショートタイプの2種類があります。
ロングタイプは、黒いボディで、部屋のどこに置いてもスタイリッシュに見えます。
ショートタイプは、卓上に置いても違和感のないホワイトボディで、どんな部屋にも自然に溶け込むスタイリッシュなデザインです。
ロングタイプ | ショートタイプ | |
サーバーサイズ | 幅27㎝×奥行32㎝×高さ97㎝ | 幅31㎝×奥行32㎝×高さ49㎝ |
重量 | 17㎏ | 12㎏ |
タンク容量 | 冷水3L 温水1.6L | |
水温 | 冷水5℃~10℃ 温水85℃ |
アクアバンクの水素水はどんな感じ
アクアバンクは、他のウォーターサーバーやミネラルウォーターと違い、専用のカートリッジを通すことで、より多くの水素を含んでいます。

- 溶存水素量 0.2~0.6ppm
- 水素水を生成する 約85℃の温水
- 天然ホタテ貝から抽出したミネラルを豊富に含む
- テラヘルツ鉱石が水を活性化する
- 高い抗菌作用
- 特殊セラミックボールで水を活性化
アクアバンクは、一般的な水素水サーバーとは異なり、効果が期待できる溶存水素濃度の高い水素水を生成できる数少ないウォーターサーバーのひとつです。
溶存水素濃度とは、液体中にどれだけ水素が溶け残っているかを示す数値で、アクアバンクの水は初期値が突出して高いわけではありませんが、6時間経ってもほとんど変わらない水素溶存率が特徴です。
この水素水は、天然素材であるホタテから抽出したカルシウムを豊富に含むアルカリイオン水であり、胃腸の働きを助けてくれるようです。
さらに、ホタテカルシウムの高い抗菌性を保ち、鉱石とセラミックボールの使用により水を活性化させ、水素の効果をさらに高めています。
アクアバンクはこんな人におすすめ
以下のような理由でウォーターサーバーをお探しの方にアクアバンクはおすすめです。
- 水道水をおいしく飲みたい人。
- 水素水を手軽に飲みたい。
- 定額で好きな量の水を飲みたい方。
アクアバンクは、水道水に含まれる塩素やトリハロメタンを97.4%除去する効果の高いカートリッジを搭載しています。
ちなみに、一般的な浄水器が塩素やトリハロメタンを約80%除去することを考えると、アクアバンクのろ過フィルターは非常に高性能であることがわかります。
水道水の残留水素や有害物質の問題が取り沙汰されることがありますが、アクアバンクでは安全性に問題はありません。
また、ご家庭の水道水を簡単に水素水に変えて飲むことができます。
市販の水素水を購入する必要もなく、飲みたいだけ飲むことができます。
これらの機能をすべてサーバーレンタル料3,980円で利用することができます。
水素水を完全定額制で飲み放題を実現!
アクアバンクでは、飲み放題の水素水を、月額4,378円で提供しています!
市販の水素水を普通に買うとそれなりに高いので、本当はお金を気にせずもっと飲みたいけど、我慢している人も多いはず。
しかし、アクアバンクはタンクに水を注ぐだけで水素水を生成し、完全定額制で水素水飲み放題を実現しています。
いくら水素水を飲んでも料金が変わらないので、飲むだけでなく料理にも使える水素水が飲み放題なのはアクアバンクだけです!
アクアバンクの手数料の概要

毎日使うものであれば、どれくらいの費用がかかるのか把握しておきたいところです。
- サーバーレンタル料
- サーバー設置費用
- 電気料金
上記3項目の各項目は、下表のようにまとめられています。
サーバーレンタル料
アクアバンクのサーバーレンタル料は、サーバーの種類に関係なく月額固定料金です。
自宅の蛇口から水道水を汲むだけなので、他社で徴収される水道料金も不要です。
サーバー名 | ロングタイプ | ショートタイプ |
サーバーレンタル代 | ||
月額料金 | 4,378円(税込) | 4,378円(税込) |
特徴 | 水素水(水道水使用) | 水素水(水道水使用) |
サーバー設置費用
アクアバンクでは、2種類のサーバー設置コースをごあるようです。
- ウォーターサーバーをご自身で設置する「セルフ設置コース」。
- アクアバンク側で設置する「販売者設置コース」です。
簡単に言うと、セルフ設置コースでは、契約者がサーバーを設置するので、サーバー設置料は無料です。
販売者設置コースは、設置料として3,000円(税込3,240円)が必要です。
また、各コースとも「月払い」「年一括払い」のプランがあります。
電気代について
ウォーターサーバーは毎日使うものなので、電気代が気になりますよね。
月々の電気代を他社の浄水型ウォーターサーバーと比較してみました。
他社のメーカーと比較すると、アクアバンクは約1000円他社メーカーは、500円~800円ほどです。
他社に比べ、アクアバンクの電気代は高めです。
しかし、アクアバンクには、他のサーバーにはない水素が含まれています。
それを考えると、電気代が他社より少し高いのも納得できるかと思います。
アクアバンクのメリット

水道水を入れるだけでいつでも水素水が楽しめる。
水道水を注ぐだけで いつでも水素水を楽しめる アクアバンクの最大の特徴は、自宅で水素水を作れること。
水タンクに水道水を注ぐだけで、いつでも水素水を楽しむことができます。
水道水に含まれる塩素や不純物を除去する独自開発のカートリッジに、高い水素溶解率を実現する「ハイドロディスク」を搭載しています。
そのため、時間が経っても水素が残っているので、すぐに飲まないと水素が抜けてしまう心配がありません。
そして、6時間後の水素含有量: 91%.と高いのが特徴です。
定額制なので料金を気にせず利用できます。
定額制だから、料金を気にせず使える。一般的に、ウォーターサーバーはボトル単位での配送となります。
水は使えば使うほど高くなるため、水の残量を気にするご家庭もあるようです。
アクアバンクなら、月額4,378円(税込)の定額制で、水道水を補充して使い放題!コストを気にすることなく、幅広いシーンでご利用いただけます。
メンテナンスが無料
1年に1回の無料メンテナンス ウォーターサーバーは毎日使うものだから、メンテナンスも気になるところ。
アクアバンクでは、1年に1回、無料メンテナンスを実施しています。
内容は、カートリッジの交換、サーバーやタンク、パイプの除菌・洗浄、水栓の新品への交換を追加料金なしで行っています。
衛生面やサービスの長持ちが気になる方にとって、この無料サービスはとても安心できるものです。
工事不要で簡単に設置可能
水道水を利用するウォーターサーバーは、水道管に直接接続する「直結タイプ」と、手動で水を補充する「浄水(水道水補充)タイプ」の2種類に分かれます。
直結タイプは、水道管に接続するための工事が必要なため、業者が自宅まで来て工事をしてくれます。
アクアバンクタイプは、コンセントに差し込むだけなので、場所替えや引っ越しの際にも移動が簡単です。
スリムなデザインで格好いい
自宅に置くものだからこそ、ウォーターサーバーのデザインにこだわりたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
アクアバンクの特徴的なデザインは、その魅力のひとつです。落ち着いた色合いは、シックなお部屋にぴったりです。また、幅27cmのスリムなデザインは、お部屋に置きやすいですね。
アクアバンクの契約期間は最短で1年
ほとんどのウォーターサーバーには契約期間があります。この期間内に解約すると、解約金が発生します。
多くのメーカーが契約期間を2~3年に設定していますが、アクアバンクの契約期間は最短で1年です。1年以内に解約される場合は、15,000円の解約金が発生します。
アクアバンクのデメリット

定期的なサーバーメンテナンスが必要
アクアバンクのウォーターサーバーは、タンクやパーツの定期的な洗浄が必要です。
面倒に思われるかもしれませんが、ウォーターサーバーを長く安全にお使いいただくためには、クリーニングをきちんと行う必要があります。
タンクとその部品の清掃は難しくなく、誰でも行うことができます。
具体的な洗浄方法については、アクアバンク公式サイトの「サーバーケアマニュアル」をご参照ください。
水の補給が面倒
ウォーターサーバーのタンクには、浄水タンクに約8L、冷水・温水タンクに4L、合計約12Lの水が入ります。
タンクにこの量の水を入れるには結構な手間が必要かもしれません。
水素水濃度はやや低め
アクアバンクの水素水の水素濃度は「0.2~0.6ppm」と、あまり高くはありません。
そのため、高い水素濃度を求めている方にとっては、あまり魅力的ではないかもしれません。
しかし、アクアバンクの水素水は「水素の溶存率が高い」という特徴があります。
アクアバンクの水素濃度
アクアバンクウォーターの水素溶存率を特許取得の測定方法で調べたところ、「6時間後でも91%の水素が残っている」という実験結果が出ました。
この91%という数字は冷水の場合であり、温水でも86%は残存しています。
アクアバンクの水素濃度は決して高くはありませんが、溶存率の高さという点では他の水素メーカーよりも優れています。
導入初月は高めの価格設定
アクアバンクのウォーターサーバーは、導入初月に2ヶ月分のサーバー利用料と登録事務手数料をお支払いいただく必要があります。
そのため、他メーカーのウォーターサーバーと比較すると割高に感じられるかもしれません。
しかし、2ヶ月目のお支払いは必要ありませんのでご安心ください。
アクアバンクの良い口コミ

アクアバンクが届きましたっ✨
水素水がいくらでも飲めます😳!私は家用に1台お願いしましたっ🥴✨
水素は通常すぐに抜けてしまうのですが、このアクアバンクは特許を取得していて、水素が6時間水の中に残ります!
なので、ボトルに入れて持ち運んでも大丈夫👍🏻✨気になる方はアスモショップまで💁♀️ pic.twitter.com/heucRB6x82
— ASUMO SHOP☕️🌿 (@asumo_shop) April 7, 2021
水素水サーバーを別宅へ持っていかれたので、また水素水サーバー設置しなきゃ!笑
ほんっと水道水をタンクに入れるだけだから超簡単👌✨
ボトルは重いしゴミになるしね💦水素水めっちゃ美味しいし量も無関係、活性酸素も農薬も除去とかご飯炊くときの水とか、アクアバンク一択しかない♡♡♡
— さとこ♡ (@saaaatoko) February 3, 2023
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アクアバンクの悪い口コミ

某ウォーターサーバーを解約しようとしたら。
携帯電話と同じで解約するタイミングは一年に一回だけ。
契約する時はいつでも良いくせに解約する時は年に一日だけって…
遠距離解約は遠距離恋愛より辛い。
先細りな経営方針に消費者としては憤りを感じます。#アクアバンク#解約 pic.twitter.com/Pqy1Xgq9nc
— エグイサル (@pxay2ecwX4llfaN) February 7, 2023
アクアバンクの解約方法
アクアバンクでは、サーバー申込から1年以内に解約された場合、16,500円(税込)の違約金が発生します。
1年以上経過した場合でも、違約金11,000円(税込)が発生します。
解約手数料は、お支払い方法、契約期間などにより異なります。正確な費用をお知りになりたい場合は、アクアバンクカスタマーセンター(0120-185-116)にお電話でご確認ください。
解約の2ヶ月前に解約の意思をお伝えいただくと、違約金が無料となります!
1年以上ご契約のお客さまが対象となります。解約希望日の2カ月前までにカスタマーセンターにご連絡いただければ、違約金を発生させることなく、無料で解約できます。
まとめ
今回は、ウォーターサーバー「アクアバンク」について、口コミも含めてご紹介しました。
今一度、アクアバンクの重要なポイントをおさらいしておきましょう。
アクアバンクの特徴まとめ
アクアバンクの基本機能は以下の通りです。
- 水素水を利用することができる。
- 月額4,378円(税込み)で飲み放題。
- ボトルの追加購入や設置の必要がない!
こんな方におすすめです
アクアバンクは、次のような方におすすめです:1.
- 水道水をおいしく飲みたい人。
- 水素水を手軽に飲みたい
- 定額で好きな量の水を飲みたい方。
- 健康に気を遣っている人
- ボトルの受け取りや交換を面倒に感じている人。
ウォーターサーバーの詳しい情報は、下表の「お申し込みページ」にてご確認いただけます!
コメント